2023年元旦、初詣に行ってきました!

新年あけましておめでとうございます。

さっそく初詣に行ってきました。

日本の一般的な元日の風景です。

一年の計(けい)は、元旦にあると言います。みなさまは、どんな1月1日ですか?

私は、さっそく神社に行って、今年の願い事をしました。

お正月ですね。

なんと、たいまつがあり、みんな暖まっていました。

やっぱり、寒いですね。

皆様にとって、良い年になりますように。

ここは、「お稲荷さん」。商売繁盛のお願いをするところです。

私は、ここで、無難に一年が過ぎるようにお願いしました。

今年は、不景気になる予想が、多いです。金利が上昇することもあり、どこまで、経済が持つか心配です。

清水寺の2022年の漢字の一文字は、「戦」でした。

色んな世界情勢が、不安定な時期です。

2023年が、皆様にとって、去年より、よかったと思えるような年にしたいですね。

今年もよろしくお願い致します。

広告

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

WordPress.com.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。