top of page

Amazonで旅行バックサムソナイトを買ったI bought a travel bag Samsonite on Amazon.

前回、旅行バックを買った、と言った。

このバックは、なんと開封されていたのだけれども、開封されて届いたので再度、地球上で一番サービスの良いインターネット販売会社に連絡して、旅行カバンを待つことになった。

そしたら、開封された商品がそのまま、届いた。

玄関ベルが鳴って、「はい」と言った、瞬間、配達員は私が、出てくるのも待たずに、さっさと置いて行った。

唖然とした私は、再配達された商品が前回配達された商品と全く同じで、梱包シールも前回配達日が書かれたものでした。

せっかく、連絡しておいたのに、同じような状況になったのです。

もし、このバックがすり替えられて、偽物であっても、私はどうすることもできない。

真贋の目もないし、思わず、ため息をついた。

びっくり箱を開けるような気持ちでした。

開封してみると、シリアル番号、とかあった。

多分、本物、らしい。

しかし、商品を買った人が、一番、嬉しい瞬間、というのは、開封した、瞬間です。

だから、この商品は、すでに開封されているものだから、そんな、喜びの瞬間を奪われた商品は、あまり気持ちの良いものではない。

だから、私は、商品が届けば、なんでも良い、というような態度の、この地球上で一番サービスの良いインターネット販売会社の姿勢は、ちょっと、疑問を感じる。

まあ、セールでお安く購入できたので、そこは、我慢するしかない。

でも、封を切った瞬間で商品というのは、何割も価値が落ちるから、少し残念だった。

私は、このことを色々詮索したくない。

つまり、穏便にことを済ませたいから、このまま我慢することにした。

どうせ、私のブログは、読まれないし、ここで書いてもそんなにことは、大きくなることもないと思う。

ブログが、読まれることは、収益や色んな効果があるらしいし、私も、ひととき、読まれたいな、とか収益が欲しいとか、思ったことがある。

年間の維持費ぐらいは、賄えるようになりたかったし、家族からは、「やめれば?」と散々言われたブログです。

だから、更新も、不定期だし、まあ、いっかって、趣味の延長で、やってる。無料ブログの移行もできないようだし、まあ、どうでもいい。

なんでもそうだけど、休むことは、大切で、リフレッシュしながら、自分に気持ちよく、できればそれで良いと、思うことにした。

なんでも、永遠ってないし、私も人間だから、いつしかこのブログを辞める時があると思うけれども、人生、楽しくやった方が、良い。

旅行カバンは、着いた次の日には、荷物を詰め込んで、旅に出た。

楽しい思い出が、たくさんできるといいな。

日常から離れて、旅するのは、楽しい。


私の買った旅行カバンは、サムソナイトの機内持ち込みサイズ。

旅行だけではなく、ちょっとした入院とか使えるので、このサイズ。

友達も欲しくなったようで、サムソナイトを探しているようです。

軽くて鍵がないのには驚きました。

これはセキュリティの上で大事な要素で、番号を自分で設定します。

なかなか、難しい作業ですが、サムソナイトのサイトを見て私は、設定しました。

日本では、なかなか、ここまでやるの?って感じですが、サムソナイトのカバンなら、不要になれば売却もできるようですので、買って損はないと思います。

ぜひ、検討してみてください。

今回は、旅行カバンのお話でした。


最新記事

すべて表示

日本における少子高齢化社会をどう乗り切るべきか?

日本における少子高齢化社会をどう乗り切るべきか? 日本は、世界の中でも、少子高齢化社会が顕著に現れております。国連の報告によると、2022年時点で世界の人口の65歳以上が、10億人を超え、今後30年間でさらに20億人に達すると予想されています。特に、東アジアやヨーロッパで高...

日本における少子高齢化社会がもたらす現象と対策と課題

日本における少子高齢化社会がもたらす現象と対策と課題 日本における15歳から64歳までの生産人口は、1995年をピークに減少を続けており、2020年には7450万人で、総人口に占める割合は59.4%になっています。今後、生産年齢人口は、さらに減少していくものと推計されており...

日本の人口動向と日本人が長寿国であることの要因

日本の人口動向と日本人が長寿国であることの要因 日本の人口動向 2024年現在、日本の人口は、約1億2500万人と推計されており、世界12位の人口規模となっています。しかし、近年は深刻な少子高齢化の影響で人口減少が続いており、2023年には、ついに自然減に転換しました。...

Commentaires


bottom of page