top of page

文房具セットを自分で作ってプレゼントしましたI made a stationery set myself and gave it as a gift.

私は、なかなかものを捨てられない性分です。先日、娘の使っていたキティちゃんやミッフィちゃんの髪飾りを娘の子供にリメイクして、プレゼントしたら喜んでくれました。


やはり、可愛いキャラクターのものは、子供は喜ぶようです。


こんなものが、喜ばれる、ってわかったので、自分でセットにして、プレゼントしようと思いました。


娘が使っていた文房具を、家にあるディズニーランドに行った時のお菓子の入っていた金属製の空の缶がありました。


そこに、いろんなキャラクターの文房具や、メーカーの文房具をわんさか探して、パッケージしました。


みんな消毒や汚れを落として、名前を書くために削り跡のあるところは、ちょうどディズニーのテープがあったので、ぐるりと巻きつけました。


色えんぴつ、えんぴつ、水性ペン、消しゴム、ミニホッチギス、ハサミなど、詰め合わせを作りました。


とてもワクワクして作ったお道具箱です。


少し早いものもありますが、パッケージにして、かわいい感じにしました。手作りの文房具セットの出来上がりです。喜んでくれると、いいなって思いながら、私はプレゼントが届くことをワクワクしながら、待っています。


とても喜んでくれました。

よかったです。



I have a hard time throwing things away. The other day, I remade some Hello Kitty and Miffy hair accessories that my daughter used and gave them to her child as a gift, and she was very happy.


As expected, children like cute characters.


I realized that such things are popular, so I decided to make a set myself and give it as a gift.


I had an empty metal can at home that had contained sweets when we went to Disneyland to store the stationery my daughter used.


I found a lot of stationery with various characters and stationery from manufacturers in it and packaged it.


I disinfected everything and cleaned it, and I happened to have some Disney tape, so I wrapped it around the parts that had been scraped off to write names.


I made an assortment of colored pencils, pencils, water-based pens, erasers, mini staplers, scissors, etc.


I was very excited to make this toolbox.


Some of them are a little early, but I packaged them to make them look cute. The handmade stationery set is finished. I'm excitedly waiting for the gift to arrive, hoping that it will make them happy.


They were very happy.


I'm glad.


最新記事

すべて表示

日本の教育の現状と問題点

日本の教育の現状と問題点 戦後、GHQの指導の中、学制改革が行われ、6・3・3・4制(小学校6年、中学校3年、高等学校3年、大学4年)が導入されました。 1947年アメリカの学習指導要領は、Course of Study...

日本における少子高齢化社会をどう乗り切るべきか?

日本における少子高齢化社会をどう乗り切るべきか? 日本は、世界の中でも、少子高齢化社会が顕著に現れております。国連の報告によると、2022年時点で世界の人口の65歳以上が、10億人を超え、今後30年間でさらに20億人に達すると予想されています。特に、東アジアやヨーロッパで高...

Comentarios


bottom of page