... ... ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 政治記者と会社経営した父を持つ娘のブログより良いくらしBETTER LIFE 政治記者と会社経営をしていた父を持つ娘が書くブログより良いくらしBETTER LIFE 政治記者と会社経営をした父を持つ娘のブログより良いくらしBETTER LIFE
top of page

プレゼントの理由|世の中は複雑Reason for gift | The world is complicated

  • 執筆者の写真: cqtc00h
    cqtc00h
  • 2023年6月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月30日




私の家族の仕事で知り合った知人がいます。この頃、夏になると、海外なのに、クール便を使って、果物を送るようになって、数年が経つ。

別に、お礼の言葉だけで、お返しもしない。


なのに、毎年、果物を送ってくるようになった。


そうして、SNSで、アカウントを探して、しきりに、私たちの家族丸ごと、付き合うような感じになっている。


私たちは、お礼の言葉は、かわすけれども、何も、お返しはしない。



そうやって、もう、仕事のつながりもないのに、盛んに毎年、プレゼントを送ってくるようになって、数年が経つ。


その友人は、台湾の人です。


SNSで、繋がった彼女のアカウントには、もうたくさんの台湾人がフォローしているのである。


突然始まった、毎年プレゼント。

複雑な心境である。





I have an acquaintance who I met through my family's work. Recently, in the summer, even though she is overseas, she has been sending fruit to me using refrigerated delivery services for several years.


She only says thank you and doesn't give anything in return.


But she started sending me fruit every year.


And so she started looking for her account on social media, and it's become like she's interacting with our whole family.


We exchange thank you messages, but we don't give anything in return.


And so, even though we no longer have a work connection, she has been sending me gifts every year for several years.


That friend is from Taiwan.


We connected with her on social media, and many Taiwanese people are already following her account.


The annual gifts started suddenly.


I have mixed feelings.

Comments


ご意見などお気軽にお寄せください

メッセージが送信されました。

© 2035 トレイン・オブ・ソート Wix.comを使って作成されました

bottom of page