top of page

プレゼントの理由|世の中は複雑Reason for gift | The world is complicated

私の家族の仕事で知り合った知人がいます。この頃、夏になると、海外なのに、クール便を使って、果物を送るようになって、数年が経つ。

別に、お礼の言葉だけで、お返しもしない。

なのに、毎年、果物を送ってくるようになった。

そうして、SNSで、アカウントを探して、しきりに、私たちの家族丸ごと、付き合うような感じになっている。

私たちは、お礼の言葉は、かわすけれども、何も、お返しはしない。

そうやって、もう、仕事のつながりもないのに、盛んに毎年、プレゼントを送ってくるようになって、数年が経つ。

その友人は、台湾の人です。

SNSで、繋がった彼女のアカウントには、もうたくさんの台湾人がフォローしているのである。

突然始まった、毎年プレゼント。

複雑な心境である。

最新記事

すべて表示

日本における少子高齢化社会をどう乗り切るべきか?

日本における少子高齢化社会をどう乗り切るべきか? 日本は、世界の中でも、少子高齢化社会が顕著に現れております。国連の報告によると、2022年時点で世界の人口の65歳以上が、10億人を超え、今後30年間でさらに20億人に達すると予想されています。特に、東アジアやヨーロッパで高...

日本における少子高齢化社会がもたらす現象と対策と課題

日本における少子高齢化社会がもたらす現象と対策と課題 日本における15歳から64歳までの生産人口は、1995年をピークに減少を続けており、2020年には7450万人で、総人口に占める割合は59.4%になっています。今後、生産年齢人口は、さらに減少していくものと推計されており...

日本の人口動向と日本人が長寿国であることの要因

日本の人口動向と日本人が長寿国であることの要因 日本の人口動向 2024年現在、日本の人口は、約1億2500万人と推計されており、世界12位の人口規模となっています。しかし、近年は深刻な少子高齢化の影響で人口減少が続いており、2023年には、ついに自然減に転換しました。...

Kommentare


bottom of page