top of page

2つの住宅性能保証制度と長期優良住宅の現実Two housing performance guarantee systems and the reality of long-term quality housing

日本の住宅には、2つの住宅保証制度が有ります。

①住宅性能保証制度です。


これは、住宅の瑕疵(かし)つまり、欠陥を保証します。


これは、任意、つまり、住宅を建築するのに絶対入らなくても良い制度です。

大手の住宅メーカーは、独自のメンテナンス制度や独自の保証制度を採用しているので、この制度には、入っていません。


工務店等の中小の建設業者が、供託金(きょうたくきん)加入するのに、1,000万円を出して、加入して、建てる時に自己の建設する住宅にかける保証制度です。

法律で、建築した住宅を建築してから、10年間、保証すること、が定められています。ですので、建築業者は、この制度に加入しています。

この制度に入っていない業者は、避けましょう。

これは、施行段階で何度も審査が入って認定を受け無ければいけません。

具体的には、基礎もその用地の地盤を調べて杭打ちがされます。

私の場合、随分と前に池を埋めた宅地でしたが、3mの杭打ちがされています。

隣の住宅は10mの杭打ちがされています。


審査は、現場写真も証拠として残しておかなければいけません。

建設過程で何度も審査が入ります。


高台は、地盤が強固で良い住宅に住めるという、事も日本では通用しません。

日本は、急峻な地形なので、山の近くに住むことも土砂災害の恐れも有ります。

平地も近年は、温暖化により災害が、多くなっております。

この事についても、書いてみたいです。


又、建材もホルムアルデヒドにも対処しております。(シックハウス対策)

最近の木造住宅は、工場で加工されて、ブロックのように噛み合わせて建てていきます。

そして金具で固定するので、とても地震に強く出来ています。

窓も部屋は、2層ガラスに定められています。


断熱材も入っていて、機密性も高いので、排気口も作られています。又、バリアーフリーです。

階段には、手すりが付きます。


私は、通常の設計より階段を大きくしてもらいました。

これは、とても良かったです。

手すりを付けると階段が狭くなり、とても不自由に感じる人がいる事を後から知りました。

火災報知器も点検されます。


マイホームにブランドにこだわりがある人も多く見受けられますが、しっかりとした工務店を選んでこのような住宅を選び、建設するとお安く建設できます。

皆さまは、あまり知らないと思いますが、それらの建設現場写真や認定された認定書をファイルされた書類を持っていますか?

間取りの設計図は持っていますか?


審査は、工程のたびに、何回もしています。

持っていない方がほとんどだと思います。

建設会社は、密かに会社に保管しています。

私は、それを建設会社から貰い自分で保管しています。

壁紙は、持っていますか?


壁紙は、ロットが違うと同じ壁紙でも色が違います。

私は、これも建設会社に言って、余りの壁紙を保管しています。

皆さま、お持ちだと思いますが、認定書類、も保管しておきましょう。


この「住宅性能保証制度」は、社団法人住宅保証機構によって運用されています。

こちらの住宅も住宅ローン減税やマイホームに関わる税金の控除や減税措置が行われます。

国によって、2009年6月に施行された


②「長期優良住宅普及促進法」に基づき審査を受けた住宅はご存知ですか?

住宅性能保証制度の上にさらにグレードアップした建物です。

「長期優良住宅」は「スケルトンインフィル構造」で、頑丈な構造体を壊す事をせずに、間取りの変更や旧配水管の交換が出来るようになりました。

このように永く快適に住う事ができますので、お値段は、10〜20%程お高いです。

この制度のねらいは、日本の中古住宅市場に良い住宅を供給するためにできました。

住宅ローン減税やマイホームに関わる税金の控除や減税措置が行われています。

「住宅性能保証制度」で建設された住宅より、若干の登記費用が優遇される程度の減税措置の金額です。


私は、建設現場にいつも通っていました。

現場の人は、身体を使うので、真冬でも、冷たい飲みものが、好きです。

冷たいコーヒーを差し入れて、壁の下地を石膏ボードのところを、一部、ベニア板にしていただきました。


これは、備え付けの棚板をつけるために、していただきました。

石膏ボードの壁は、ビス打ちをすると、緩んできます。

そして、私は、市場調査を2019年11月にしました。


その結果、「長期優良住宅」を申請して建設する人は、全体の20%でした。

住宅建設のお値段が、10〜20%お高いので、少ない、とのことでした。

間取りの変更は、在来工法を使えば、ある程度可能です。2×4工法は、壁によって住宅が支えてられているので、間取りは変えられない、です。


以前にも取り上げましたが、日本は、急峻で災害の多い地形ですし、住宅性能を上げても、建物は使い捨ての文化は、なかなか無くならない、ようです。

今日は、日本の住宅建設の現実を書いてみました。


There are two housing guarantee systems for Japanese housing.

① Housing performance guarantee system.


This guarantees a dwarf or deficiency in the house.

This is an optional system, that is, a system that does not have to be entered to build a house.


Major housing manufacturers are not included in this system because they have their own maintenance and warranty systems.


This is a guarantee system for small- and medium-sized construction companies such as construction companies to apply for deposits (Kyotoku-kin), pay 10 million yen, and apply to the houses they build when building.


The law stipulates that a 10-year warranty will be provided after the house has been built.


So contractors are participating in this system.

Avoid traders who are not in this system.


This must be reviewed and approved many times during the enforcement phase.

Specifically, the foundation is also piled up by examining the ground of the site.


In my case, it was a residential land where the pond was buried a long time ago, but a 3m stake was laid.


The next house is piled 10m.


In the examination, you must leave the on-site photo as evidence.

There will be many screenings during the construction process.

The fact that the hills can live in good houses with strong ground is not valid in Japan.

Because Japan has steep terrain, there is a risk of living near the mountains and landslides.


In recent years, the number of disasters has increased due to global warming.

I want to write about this as well.


In addition, both building materials and formaldehyde are dealt with. (Measures against chic house)

Recent wooden houses are processed at the factory and built like blocks.

And because it is fixed with metal fittings, it is very strong against earthquakes.

The window and the room are fixed in double-layer glass.


Insulation is also included, and because it is highly confidential, an exhaust port is also made.


It is also barrier free.


There are handrails on the stairs.


I had the stairs larger than the normal design.

This was very good.

I later learned that there were people who felt very inconvenient because the stairs narrowed with the handrail.


Fire alarms are also checked.

There are many people who are particular about their brand in their homes, but if you choose a firm and choose such a house, you can build cheaply.


You don’t know much about it, but do you have documents filed with photos of those construction sites and certified certificates?

Do you have a floor plan?


Judgment is conducted many times for each process.

I think most people don’t have it.


The construction company keeps it secretly in the company.

I keep it on my own from a construction company.

Do you have a wallpaper?


Wallpapers will be different in color even if the lot is different.

I tell the construction company this too and keep the surplus wallpaper.

I hope you have it, but keep your certification documents.


This “Housing Performance Guarantee System” is operated by the Japan Housing Guarantee Organization.


This home will also be subject to mortgage tax cuts, tax deductions and tax cuts for homes.


Did you know of any houses that have been reviewed in accordance with

②the “Long-term Excellent Housing Promotion Act” enforced in June 2009 by the country?


It is a building that has been upgraded based on the housing performance guarantee system.


“Long-term excellent housing” is a “skeleton infill structure”, and it is now possible to change the floor plan or replace the old water pipe without breaking the sturdy structure.


Because you can live comfortably for a long time, the price is about 10-20% higher.

The aim of this system was to provide good housing for the Japanese used housing market.


There are mortgage tax cuts, tax deductions and tax cuts for homes.


This is the amount of tax reduction measures that allow some registration costs to be favored over houses built under the “Housing Performance Guarantee System”.

I always went to the construction site.


People in the field like cold drinks even in midwinter because they use their bodies.

I put cold coffee and had the veneer part of the plasterboard as the base of the wall.

This was done in order to put on a built-in shelf board.


The wall of the plasterboard can be loosened with a screw.

And I did market research in November 2019.


As a result, 20% of all applicants applied for and built “long-term excellent homes”.

The price of housing construction was 10-20% higher, so it was less.


The floor plan can be changed to some extent by using the conventional method.

In the 2×4 method, the house is supported by walls, so the floor plan cannot be changed.


As I mentioned before, Japan is a steep and disaster-prone terrain, and even if the housing performance is improved, it seems that the disposable culture of buildings does not disappear.


Today I wrote the reality of Japanese home construction.


Comments


bottom of page