... ... ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 政治記者と会社経営した父を持つ娘のブログより良いくらしBETTER LIFE 政治記者と会社経営をしていた父を持つ娘が書くブログより良いくらしBETTER LIFE 政治記者と会社経営をした父を持つ娘のブログより良いくらしBETTER LIFE
top of page

結婚して退社した私はマネー雑誌を読んでいた|投資信託で?儲けた

  • 執筆者の写真: cqtc00h
    cqtc00h
  • 2024年10月23日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月30日





私の就職した時は、不況の影響が激しく、就職活動は、大変だった。採用人数は、4名だったが、何しろ、書類選考、1次面接選考、2次面接と適性検査のテスト、作文だった。

2次選考で、30名ほどは、いたと思われるので、相当、難しかった。


私の、就職から、2年経った頃は、随分と様子は変わっていました。景気が良くなっていくのが、わかった。この頃は、結婚すると、寿退社、と言われ、正社員を退職しなければ、ならなかった。



難関で、入ったけれども、会社で初めての妊娠中の勤務をこなして、退職しました。これは、非常に、難しいことでした。妊娠中の勤務をしたのは、初めてだったのです。


私は、新居の帰る途中に、証券会社を見つけました。


当時は、マネー雑誌は、なかなか読まれませんでした。


そうして、最寄駅にある野村證券に行き、マネー雑誌で、見た投資信託を気軽に購入しました。


気軽にだから、60万円で、2年間だけでした。


2年後に、満期になっていたので、行ってみたら、2倍の120万円になっていました。


とても、良い投資信託でした。


しばらくは、個別株もやって、儲かりました。


ですが、しばらくすると、辞めてしまいました。


投資信託も、また勧められましたが、野村證券から、元本割れしそうなので、早く、解約をした方が、良いと言われたので、元本を毀損することなく、解約できました。



まあ、ぼちぼち、儲かりました、って感じでした。


まとめ


良い情報は、自分で探すことが大切です。


影に隠れていることも多いです。

最新記事

すべて表示

Comments


ご意見などお気軽にお寄せください

メッセージが送信されました。

© 2035 トレイン・オブ・ソート Wix.comを使って作成されました

bottom of page