老人のプライド,介護拒否,疲弊せずに介護する方法|介護資格を持った筆者の対処した方法Elderly pride, refusal to provide care, and how to provide
- cqtc00h
- 2023年5月5日
- 読了時間: 5分
更新日:2024年12月30日

老人はプライドが高い
老人を相手するのは、非常に心が疲れる。
なぜなら、これだけ、今まで、若者より長く生きていて、たくさんの経験もあり、プライドが高いのです。私は、介護の資格を取得する際に、色んなことを教わったので、ここは、自分でも、他の人に比べれば、対処できた方だと思う。
よく、わからない人は、親を怒鳴りつけたり、色んな嫌味を言う。そんな姿は、病院なんかに行くと、散見できるものである。
けれども、私は介護を習っていたので、ここのところは、私は、大丈夫だった。どう言うことかというと、「老人は、これまでの数十年を生きてきたと言うプライドがある」それを潰しては、いけない、ってことです。
できないことが、増えても、決して、これをけなしたり、馬鹿にしたり、軽くみたりしては、いけない。
感情的にならず達観するのが大切
私は、病院付き添いでも、かなり暴言を言われたけれども、決して、反論せず、黙っていた。これは、相当、忍耐が必要でした。認知症の初期は、人にもよるけど、父の場合、怒りっぽくなった。だから、病院の先生の前でも、私を、叱りつけた。いい格好するから、症状が、伝わらないので、私が付け足すと、睨みつけたり、手で、あしらったり、する。
時には、「おしゃべりのあなたでも、しゃべれば、いいことがあるのね」って言われたり、した。先生は、目線を私に向けて、顔を歪めて、私に合図を送ってくれた。先生は、わかってくれている。それだけで、救われた。
認知症は、長い年月を経て、症状が現れる。だから、何年も、そんな状態が、続いている。介護は、忍耐です。だから、心の奥底にいろんなことが溜まっている。けれども、これを自分だけのものとはせず、皆さんにお伝えすれば、同じ悩みを持っている人の悩みに、寄り添えるのではないかと思ったのです。
介護拒否は面倒
言い出したら、キリがない。二人とも、介護拒否、だから、自分勝手にする。この頃は、買い物をしたいようで、これを私に頼むのを、遠慮する。以前にも書いたけれども、相続遺言書を私には、不利に書いてある、だから、頼むのに、もう、6年以上介護している私に、遠慮が流石にできているのである。
でも、せっかく、買い物に行っても、鍵を無くした、って電話がかかってきて、合鍵を持った私が行ってドアを開けたり、鍵を無くしたので、心細いので、たくさん合鍵を作ってきて欲しい、って結局はこういうことになる。
だから、もう、面倒なので、いろんなことは言わず、好き放題にさせている。
ヒマなのが老後生活
買い物なんて、そんなに必要は、ない。毎日は、お弁当を手配してある。けれども、1日中、暇なので、料理ぐらいは、したいらしい。人と会う機会も減るので、インターネットを引いて、テレビ電話や見守りカメラも装備した。これには、喜んでいるようで、いろんな人と会えるので、嬉しい、って言う。
こうやって、手抜きしながら、介護をしている。
自分よりも身体の大きい人は介護できない
毎日、通い介護なんて、体力も尽きるので、どこかで、手抜きしないとやっていけない。父は、認知症が、ワンステージ上がって、今は、ある意味、落ち着いているけれども、これからが、悩みどころです。
なぜなら、自分より身体の大きい人は、介護できないからです。だから、身体介護を私は、父にはできない。これは、介護の勉強をしたからこそ、知っていることです。この話を読んで、同じ悩みを持っている人の悩み解決になることを願っています。
Elderly people have a high sense of pride
It is very exhausting to deal with elderly people.
Because they have lived longer than young people, have a lot of experience, and have a high sense of pride. I was taught many things when I obtained my nursing qualification, so I think I was better able to deal with this than other people.
People who don't understand often yell at their parents and say all sorts of nasty things. You can see this kind of behavior at hospitals.
However, I learned nursing care, so I have been okay so far. What I mean is that "elderly people have pride in having lived for decades," and this should not be crushed.
Even if there are more things they cannot do, you should never criticize, ridicule, or take them lightly.
It is important to remain detached and not get emotional
Even when I was accompanying them to the hospital, I was quite verbally abused, but I never argued and remained silent. This required a lot of patience. In the early stages of dementia, it depends on the person, but in my father's case, he became angry. So he scolded me even in front of the doctor at the hospital. Because he was dressed well, his symptoms were not conveyed, so when I added something, he glared at me or brushed me off with his hand.
Sometimes he said, "Even if you're a talkative person, if you talk, good things will happen." The doctor looked at me and distorted his face to signal me. The doctor understood. That alone was a relief.
Dementia symptoms appear after many years. So this condition has continued for many years. Caregiving is patience. So many things have accumulated deep in my heart. However, I thought that if I didn't keep this to myself and shared it with everyone, I might be able to sympathize with the troubles of people who have the same problem.
Refusing care is troublesome
Once you start talking, there's no end to it. Both of them refuse care, so they do what they want. These days, he seems to want to go shopping, but is reluctant to ask me for help. As I wrote before, the inheritance will is written in a way that is unfavorable to me, so he is reluctant to ask me for help, as I have been caring for him for over six years.
But even when we go shopping, he calls and says he has lost his keys, so I go and open the door with a spare key, and he loses his keys, so he asks me to make lots of spare keys, and so on.
So, since it's too much trouble, I don't say anything and let him do as he likes.
Life in retirement is about having free time.
There is no need to go shopping that much. I prepare lunch boxes every day. However, he is bored all day, so he seems to want to cook at least. He has fewer opportunities to meet people, so I got him the Internet and installed a video phone and a surveillance camera. He seems happy about this, and says he is happy because he can meet various people.
This is how I provide care while cutting corners.
I can't provide care to people who are bigger than me
Going to care for someone every day is physically exhausting, so I have to cut corners somewhere. My father's dementia has progressed one stage, and he is now in a stable condition, but what lies ahead is a worry.
This is because I can't provide care to people who are bigger than me. So I can't provide physical care to my father. I know this because I studied caregiving. I hope that reading this story will help resolve the concerns of people who have the same concerns.
Comments