今回は、論文について経験を交えて、色んな角度から、現在の「小論文」の問題点など、書いてみようと思います。
興味がありましたら、お付き合いください。
この世の中、小論文、への期待が高まっています。
ですから、小論文、対策とか何とかある。
でも、こんなの辞めた方が、良い、っていうお話です。
何故かと、申し上げますと、採点する人に能力が無いから。
私は、かつて、10歳の頃、論文を宿題に出された。
それは、クラス全員に課題が、出されたものでした。
文章は、結論と推察からなされる。
その推察に矛盾があるとして、何と、0点だった。
だから、言っておくけど、論文なんて、あてにしては、いけない。
なぜ、0点だったかと言うと、私は、その文章に二重否定形をしました。
つまり、肯定文が、否定され、そして、それを否定するから、肯定文になります。
こういう技法は、その文章を強調する為に使われます。
私は、三重否定文も考えたけれど、理解されないと思い、二重否定文にしました。
ですが、先生は、否定文だから、これは、結論と違う、とされ、アンダーラインを引かれ、矛盾するとして、点を貰えなかった。
だから、これを先生に言うと、とても不快だろうし、プライドもあるから、黙っていました。
こんなことが、良くあったので、成績優秀ではなかった。
もっと、単純にしか、文章を書くことのできない人が、点数を取るから、こんなの適当に対処する方が、良い点数がもらえる仕組みだから。
私は、文系の人より、理系の方が、フェアな世界だと感じます。
理系ができれば、文系はできる。
だから、文章なんてのは、論理的に書くのは、物理でも、勉強するに限ると思う。
点数なんて、気にせずに、先生なんて、数に追われて、いい加減だから、成績悪くても、大丈夫だってこと。
自分の才能を伸ばすなら、理系を勉強すれば、フェアに点数付くから。
文系なんてのは、点数気にせずに適当にすれば、自然と、論文は、書けます。って言うお話でした。
This time, I would like to write about the problems of the current essay from various angles by sharing my experience with papers.
If you are interested, please contact us. In this world, expectations for essays are increasing.
Therefore, there are some essays and measures.
However, it is a story that it is better to quit like this.
For some reason, the scoring person is not capable.
I used to do my homework when I was ten years old.
It was a challenge for all the classes.
The text is made from conclusions and inferences.
There was a contradiction in the guess, and it was 0 point!
So, let me tell you, don’t count on papers.
When I asked why it was 0, I put a double negation in the sentence.
In other words, an affirmative sentence is denied, and because it is denied, it becomes an affirmative sentence.
These techniques are used to emphasize the text.
I thought about a triple negative sentence, but I thought it would not be understood, so I made a double negative sentence.
However, the teacher said that it was a negative sentence, which was different from the conclusion, was underlined, and contradicted it, and did not receive a point.
So when I told him this was very uncomfortable and I had pride, so I was silent.
This was so good that I wasn’t excellent.
People who can write sentences more simply get the points, so it’s a mechanism to get good points by dealing appropriately.
I feel that science is a fairer world than liberal arts.
If you can do science, you can do humanities. Therefore, I think that writing texts logically is limited to studying physics.
I don’t have to worry about the scores, the teachers are chased by the numbers, and they can adjust, so it is okay if the grades are poor.
If you want to develop your talent, studying science gives you a fair score.
You can write a paper naturally if you adjust the literary system appropriately without worrying about the score.
It was a story to say.
一度だけ寄付する
寄付していただきありがとうございます。寄付
毎月寄付する
寄付していただきありがとうございます。月単位で寄付する
毎年寄付する
寄付していただきありがとうございます。年単位で寄付する
#論理的 #否定文 #logicalwriting #対策 #成績優秀 #fair #点数 #論文対策教育 #Doublenegativesentence #文章 #negativesentence #文系 #才能 #Physics #talent #推察 #scoring #dissertationmeasures #score #excellence #優秀 #Dissertation #text #理系 #logic #essay #論文対策 #science #conclusion #excellentgrade #grade #doublenegative #物理 #logical #gist #技法 #liberalarts #論理 #conjecture #ability #小論文 #二重否定 #成績 #論理的文章 #論文 #採点 #結論 #technique #要点 #二重否定文 #能力 #DissertationmeasuresEducation #フェア #countermeasure
Opmerkingen