... ... ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 政治記者と会社経営した父を持つ娘のブログより良いくらしBETTER LIFE 政治記者と会社経営をしていた父を持つ娘が書くブログより良いくらしBETTER LIFE 政治記者と会社経営をした父を持つ娘のブログより良いくらしBETTER LIFE
top of page

高齢母との暮らしを送る中で実生活に役立つ簡単自家製レッグウォーマーの作り方

  • 執筆者の写真: cqtc00h
    cqtc00h
  • 2024年12月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月29日





寒くなりましたねー!

私は、高齢母のために実家で暮らしています。だから、公開する料理も何処かしら、日本的要素が強く、かつ柔らかい食べやすい料理をご紹介しております。


私は、実家にいるために、あまり物を持つことができません。

タンスもなければ、整理棚もなく、ハンガーも2本しかありません。

その上で、高騰する光熱費を抑えたい高齢母の気持ちが伝わってきます。


私は、自宅のように、暖房を気軽にスィッチを入れたり、無闇に持参した服を増やすことも、収納がないためできません。


ですので、破れてしまったハイソックスができたので、ロックミシンをさっと掛けてみました。そうやって、自家製レッグウォーマーを作ってみました!


これで、防寒ができて、物を増やすこともないのかなぁ、って思っています。


写真を公開します!



自家製レッグウォーマー
自家製レッグウォーマー



足の破けた部分を切り落とし、ハイソックス部分をこのように残しました!


そうして、切った部分を解けないように、ロックミシンで、かがりました。このようにすると、あまりものを増やすことができないので、夏靴下を二枚重ねて、履いたりしています。別に、パンツスタイルなので、下は、誰にもみられないし、こうやって、工夫しながら、少ない、洋服スペースを節約しております。


暖かいので、重宝しております。


こんなことしていたら、洋服のメーカーさんが、ハイソックスの売り上げが落ちて、値上げするかなぁーなんて、妄想しております。


こんなことするのは、私ぐらいでしょうが!


ご覧いただきまして、ありがとうございました。




Comments


ご意見などお気軽にお寄せください

メッセージが送信されました。

© 2035 トレイン・オブ・ソート Wix.comを使って作成されました

bottom of page